高林堂のかりまんラスクを食べてみた

@kasumiiです。こんにちは。

先日、栃木県宇都宮市にある高林堂本店で、有名な「かりまん」と一緒に買った「かりまんラスク」を食べてみました。

かりまんのレビューはこちら。
【関連記事】栃木県宇都宮市・高林堂「宮のかりまん」がカリカリで美味しい

かりまんラスクはその名前の通り、あのかりまん味のラスクになっています!

かりまんラスクの原材料は、小麦粉・黒糖・米飴・卵・砂糖・加工油脂・パン酵母・食塩とのこと。

ひと袋に2枚入っていて、お値段は120円。賞味期限が3週間ほどあるので、かりまんよりもこちらのほうがお土産には向いているかも。

見た目が一般的なラスクよりも茶色くて、本当にかりまんと同じ色してます!

高林堂さんのページに書いてありますが、かりまんラスクのポイントは菜種油で揚げてあるところだそうです。

【参考】宇都宮の和菓子なら高林堂 | かりまんラスク

まず始めにパンをなたね油で揚げ、その揚げたパンにラスク用に改良した「かりまん蜜」を塗り、その後オーブンで焼き上げました。
揚げたパンの香ばしさと甘みを加えた「かりまん蜜」の旨みとサクサクとした食感。
イメージした「かりまんラスク」が完成しました。

その後も、パンの部分を改良したり、研究熱心な様子。

【参考】かりまんラスク改良のお知らせ

かりまんラスクの表面に、かりまんでも使われている黒蜜を塗ってあるとのこと。写真の左側が表で、右側が裏面です。

食べてみると、サクサクというよりはザクザク、ボリボリとした歯ごたえのあるラスクで、本当にかりまんの表面部分と同じ味がしました。かりまんの固い部分をおもいっきり楽しめる感じ。これは美味しい!

黒蜜なので、和風ラスクですね。これ、一回食べはじめたら止まらない……!

かりまんももちろん美味しいけど、このかりまんラスクも一緒に買って楽しむとさらに幸せ倍増です。食べやすさもあってすぐになくなってしまったので、今度はラスクもたくさん買ってこなくてはー!ヽ(*´ω`*)ノ

【楽天】かりまんラスクを探す