@kasumiiです。こんにちは。
頭痛が起こりそうだなってときは早めに葛根湯を飲んでおくといいと聞いたので、薬局へ葛根湯を買いに行きました。
そしたら、購入した葛根湯のパッケージになにやら気になる記述が。
体力中等度以上の方に……ってどういう意味?
葛根湯の箱や説明書に「体力中等度以上の方に」と書いてあったんですが、これってどういう意味なんだろう。。体力ない人は飲んじゃいけないの??
説明書の効能・効果のところにも、「体力中等度以上のものの次の諸症」って書いてある。
どういう意味なのか気になったので、調べてみました!
武田薬品のよくある質問ページによると
こんなふうに書かれていました。
体力中等度はどの位の体力ですか。
よくあるご質問 | ストレージタイプについて | 武田薬品
A 通常の生活をするのに差し障りが無い位の体力を表しますので、幅広い方が該当すると考えられています。
●体力中等度とは
漢方の適応となる体質傾向を一般的に理解しやすい言葉で5段階(体力が充実、比較的体力がある、体力中等度、やや虚弱、体力虚弱)に分けて効能に追記しています。なお、これら体力についての表現ですが、「体力が充実=体ががっちり、胃腸が丈夫、体温が高い」、「虚弱=胃腸が弱い、冷えやすい」という表現で言う事もできると言われています。
つまりは、「通常の生活をするのに差し障りが無い位の体力」があれば問題ないということのようですね!
ちなみに、全薬工業のサイトでもほとんど同じことが書かれています。(参考:アロパノール|全薬工業)
体力中等度とは、漢方の体質傾向5段階のうちの真ん中
・体力が充実(体ががっちり、胃腸が丈夫、体温が高い)
・比較的体力がある
・体力中等度
・やや虚弱
・体力虚弱(胃腸が弱い、冷えやすい)
葛根湯の説明書では、体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)、胃腸の弱い人は服用前に医師や薬剤師に相談してくださいと書いてありました。
まとめると、体力中等度以上とは、日常生活に支障がない程度の体力があって、胃腸が丈夫であれば該当しそうですね。なーんだ。すごくアバウトな書き方だったので何かと思いましたw
ところで余談ですが、葛根湯は液体や錠剤もあるということを最近知りました。顆粒よりも飲みやすくて嬉しい。
葛根湯!ありがとう、いいくすりです(違
【参考】漢方でよく書かれている体力中等度とはどういう意味ですか? – Yahoo!知恵袋
【参考】葛根湯の「体力中度以上」とは? 葛根湯の説明書とパッケージにも書いてあります… – Yahoo!知恵袋