@kasumiiです。こんにちは。
先日ブログ記事に書いた水切りヨーグルトメーカーのお話の続きです。
【関連記事】簡単でコンパクト!水切りヨーグルトができる容器ST-3000を使ってみた
水切りヨーグルトを作ると出る水分は、ホエー(乳清)と言って栄養たっぷり。そのまま飲んじゃってもいいですが、今回はホエーを使ってお米を炊いてみましたよ!
ホエー(乳清)でお米を炊く
市販のヨーグルト450gを水切りするとだいたい200mlくらいのホエーが残るので、これを使います。
今回はお米3合を炊くときにホエーを200mlとお水を入れてみました。普通に炊飯器で炊くので、最初にホエー200mlを入れて、足りないぶんお水を入れるだけです。
炊飯器のスイッチを入れてしばらくすると、炊飯器からヨーグルトの香りが!w
これ大丈夫かなとちょっと心配になったんですが、炊きあがったごはんはほんのりヨーグルトの香りがするものの、味はまったくヨーグルト感ありませんでした。実際にうちの家族に何も言わずに食べてもらったら、まったく気づかなかったレベルです。
うちのごはんは、マンナンヒカリと九州産胚芽押麦を混ぜて炊いているので見た目的にはちょっとアレですが、ホエー入りで炊いたごはんはいつもより甘みが強く感じられて、子供も「なんかごはんがいつもよりおいしい!」と言っておりました。
ごはんを炊くとき以外にも、ホエーに牛乳を入れて少しはちみつを入れたらさっぱりとしたヨーグルトドリンクみたいになるのでこちらも簡単でオススメ。
水切りヨーグルトはかなり頻繁に作るので、基本はできたホエーをごはんを炊くときに使おうと思っています。お米3合に対して200mlくらいの割合が自然な感じでいいかも。