@kasumiiです。こんにちは。
先日、イオンモール春日部の中に入っている「串家物語」というお店の串揚げ食べ放題へ行ってきたのでいろいろメモ。
この記事の目次
串家物語 食べ放題の値段と時間について
ディナータイムとランチタイムではお値段が変わります。また、店舗によっても価格の違いがあるようです。以下は、イオンモール春日部店の料金。ランチタイムは制限時間90分。
大人 税込1,618円、小学生 税込896円、小学生未満 無料

同じ串揚げ食べ放題でも季節によって多少メニューが変わるみたいで、今は春祭というのをやっていました。

テーブル席に案内されると、すでにパン粉と練り粉が用意されています。油もセットされていてもうスタンバイ状態。

では早速、串を取りに行ってきます!
ずらーっと並んだなかから好きなものをチョイス。海老やタコ、豚肉、鶏つくね、ベーコンなど。子供が好きそうなウインナーやハッシュポテトなんかもありますよ!

お肉系だけじゃなく野菜系も充実してます。オクラにエリンギ、ブロッコリーにカボチャ、ナス!他にもたくさんありすぎて迷っちゃうw

自分のテーブルで串揚げをどんどん揚げて食べよう!
好きな串を好きなだけテーブルまで持ってきたら、まずは練り粉につけます。

練り粉をつけたら、次はパン粉をつけましょう。くるくるまわして、しっかりと。

準備ができたら、油のなかにドボン。大体2分程度で揚がります。
油のはねが気になる場合は上にかぶせるフタも用意されていますが、結局それ使わなくても大丈夫でした。

ハイ、揚げたての串揚げいっちょうあがりー!!

ソースも何種類か用意されているので、食材によって味を変えて楽しめます。

うん!揚げたてのはやっぱり美味しい!

食べ放題ということで、その後、揚げて揚げて揚げまくる!!
ただしこれ、串を持ってきて練り粉とパン粉をつけて油に入れてすぐ揚がるので、かなり忙しい感じになります。うっかりしてると揚がりすぎちゃうので注意w

海老ばっかり揚げて海老無双したった!

串揚げを食べ疲れたら、お茶漬けでひと息
あぶらっこい串揚げを食べたら、合間にお茶漬けを作って食べつつ休憩したり。お茶漬けも好きな具を選んで作れます。

すでに胃が疲れてきていたのか、このお茶漬けがやたらウマイ!w

サラダやデザートも充実してます
串家物語の食べ放題は串揚げがメインだけど、それ以外のサラダやデザートもなかなか充実してました。

フルーツやゼリー、ソフトクリームも!

ごはん系は、パスタやお茶漬け、カレーライスなどなど。子供も喜びそうなメニューがあって良い感じ!

チョコファウンテンでスイーツ作りが楽しい
デザートコーナーでひときわ目立っていたのがチョコファウンテン!わーい!これやってみたかった!!

プチシューやマシュマロなどをチョコにつけて、好きなようにスイーツを作れます。うちの7歳児が大喜びでやってましたw
マシュマロをチョコの泉のなかへグサッと。

トッピングしたりして、オリジナルスイーツのできあがり!

チョコシューとチョコポッキーを量産してみた。なかなかキレイに作るのがムズカシイ……!!

揚げ物系スイーツ、もちもちドーナツも作ってみたよ
せっかくなので、自分のテーブルで揚げたてドーナツつくってみました。

串に刺さったまるい生地を素揚げ。揚げているうちにふっくらしてきます。

こんがり揚がったら、もちもちドーナツの完成!メープルシロップをたらして食べると美味!

制限時間を待たずにお腹いっぱいに……
ランチタイムの食べ放題は制限時間90分でしたが、結局おなかいっぱいになってしまって、時間を使い切る前にギブアップ。
食べ放題って食べる前はいくらでもいけそうな気がするのに、いざ食べてみると思ったより食べられなくていつも悔しいですw
この串家物語の串揚げ食べ放題は、なんといっても自分のテーブルで揚げながら食べられるのが楽しい!あとはチョコファウンテンも子供が大喜び!でとても良かったです。慣れてくると串揚げもだんだん面倒になって、素揚げで食べてたりしましたがそれもまた良しw
平日のお昼でもかなり混んでいて、人気あるのもわかるなって思いました!いやー食べた食べた!満足です!ヽ(*´ω`*)ノ

