血液検査をしたらヘモグロビン値9.1で貧血と言われました

@kasumiiです。こんにちは。

健康診断で血液検査をした結果が先日届きました。

わたしは家系的に高血圧とか糖尿病に注意しないといけないので、そのあたりの数値がひっかかるんじゃないかとドキドキしながら結果を見てみたら……

心配していた部分は大丈夫だったけど、なんと「貧血」と診断されてしまいました。

検査結果は以下の通り。

・赤血球数 464(正常値360-489)
・ヘモグロビン値 9.1(正常値12.1以上)
・ヘマトクリット値 33.0(正常値35.5-43.9)

赤血球数は正常だけど、ヘマトクリット値が少し低め、ヘモグロビン値がかなり低めの数値が出てしまいました。

ヘモグロビン値が11.0以下だと再検査が推奨されるということで、数日後、もう一度お医者さんへ行って採血したり問診を受けたりしてきました。

お医者さんに「めまいとかないですか?」と聞かれたものの、自分ではあまり自覚症状を感じていなかったのです。

でも、よく考えてみたら「疲れやすい」とか「立ちくらみがする」ということはありました。疲れやすいのはてっきり運動不足だからだと思っていたし、急に立ち上がったら立ちくらみがするのは当たり前だと思っていたけど、それも貧血のせいだったのか……!(気付くの遅い)

わたしの場合は、妊娠中と産後にも貧血と言われて鉄剤を処方されていたことがあったし、献血に行っても血が薄いと言われて断られたりしていたので、以前から貧血気味だったのかもしれません。

女性の場合は鉄欠乏症貧血であることが多いようですが、原因が子宮筋腫や大腸がんなど、体内からの出血の場合もあるそうなので、たかが貧血と思わずにしっかり検査してもらうことが重要だそうです。

今回のヘモグロビン値9.1は、鉄剤を処方するかどうかギリギリのところだそうで、もう少し検査をしてから考えましょうとお医者さんに言われました。現在、再検査中ですが、変な病気じゃないといいな。。。

【追記:2015年11月11日】後日、別の病院で診てもらったら「これは早めに治療したほうが良いですね」と言われてあっさり鉄剤を出されました。病院によって対応はかなり違うようです。

普段の食生活でもっと鉄分を摂れるように気をつけることも大事!というわけで、最近は鉄分を多く含む食品をできるだけ食べるようにしています。

ひじき、レバー、チーズ、赤身のお肉、卵、大豆、海苔、煮干し、緑黄色野菜

などなど。

今のところは鉄分のサプリメントには頼らずに、普段飲んでいる牛乳を鉄分をプラスした牛乳に変えたり、おやつに鉄分入りチーズを食べたりしていますが、効果が出るかどうかわかるのは当分先の話になりそうです。