@kasumiiです。こんにちは。
5年に1度行われる国勢調査が今年もやってまいりました。
国勢調査というと、なんだか細かい字がたくさん書いてあるマークシートにいっぱい記入しないといけない印象があったんですが、2015年からインターネットで回答できるようになったので気分的にもラクチンです。
インターネットでの回答期限は9月20日(日)まで
わたしの家には9月11日に調査員の方が来てインターネット回答の利用案内をくれたので、回答期限まで9日ほどあることになりますが、意外と短いなーと思いました。
あとでやろうと思っているとすぐに期限が来てしまうので、利用案内をもらったらすぐに回答してしまったほうが良さそうです。
ちなみにインターネット回答しなかった場合は、9月21日(月)以降に調査員の方が紙の調査票を配りに来てくれるそうですよ。(インターネットで回答済みの場合は調査員の方の訪問はありません。)
国勢調査のページにアクセスし、調査員の方がくれた紙に書いてある「調査対象ID」と「初期パスワード」でログインすれば調査スタートです。
スマホからでも回答できるので、ちゃちゃっとやっちゃいましょー!
国勢調査の回答にはどのくらいの時間がかかる?
回答にかかる時間は、単身世帯なら10分程度、家族4人の世帯なら20分程度と書いてありました。
うちは3人家族なんですが、実際にインターネット回答にかかったのは15分ほど。すごくのんびりやってもそのくらいの時間しかかからなかったので、なんだか拍子抜けw
国勢調査の回答を拒否するとどうなるの?
利用案内の紙を見ていると、国勢調査は回答の義務があって、回答を拒んだり虚偽の回答をすると罰則があると書かれていました。
一体どんな罰則があるのか気になったので調べてみたところ、
報告を拒み、又は虚偽の報告をした者は50万円以下の罰金に処される(統計法第61条)
国勢調査 (日本) – Wikipedia
ということで罰金になるらしい。
今回の国勢調査からインターネット回答できるようになり、時間も10〜20分程度あれば済むのでとても簡単になってありがたいです。インターネット回答する人が増えれば、調査員の方が何度も訪問する手間もはぶけるし効率良さそう。
まだセキュリティ面など問題点はいろいろありそうですが、インターネットを使ってどんどん便利になっていくといいなー!