自転車に乗る前の安全確認の合言葉は「ブタベルサハラ」

@kasumiiです。こんにちは。

うちの8歳児(小学校3年生)が学校の授業で自転車の乗り方を教わってきました。

無事に自転車講習を終え、簡単なテストに合格すると「自転車運転免許証」なるものがもらえるようで、ほほー最近はこんな取り組みをしているのかーと眺めていたら、なにやら裏面に謎の合言葉が。

赤い文字で書かれた謎の言葉、それは「ブタベルサハラ」!

自転車運転免許証の裏面に、埼玉県警察のシンボルマスコットであるポッポくんのイラストとともにこんな言葉が書かれていました。

自転車に乗る前に確認したほうがよい項目として、

「ブ」 ブレーキはきちんと効きますか?
「タ」 タイヤの空気圧は適切ですか?
「ベル」 ベルはしっかり鳴りますか?
「サ」 サドルの高さは体に合っていますか?
「ハ」 ハンドルはガタつきませんか?反射材は付いていますか?
「ラ」 ライトはつきますか?

という頭の文字を取ったのがどうやら「ブタベルサハラ」らしい。

それはいいけど、こういうのって頭の文字を合わせたら何かの言葉になっているものなんじゃないのかな?ブタベルサハラって意味わからんw

おまけに、「ベル」だけ2文字とってるところとか、「ハ」はハンドルと反射板のふたつにかかっているところとか、一貫性ないのもなんだかもやもやするーw

以前、防犯標語で「いかのおすし」というのがありましたが、あれを彷彿とさせる言葉ですね、これは。

ただ、ブタベルサハラっていう言葉自体の意味はわからないけど妙にインパクトがある響きなので、意外と覚えられそうな気はしますw

うちでもブタベルサハラ、ブタベルサハラって子供と一緒に言いまくってたら、なんだかしっかり覚えてしまいました。

というわけで、良い子の小学生のみんな!自転車に乗る前には「ブタベルサハラ」ですよ!!