【高校受験日記 #30】塾の保護者面談 1回目

@kasumiiです。こんにちは。

前回は11月の月例テストについて書きました。

【高校受験日記 #29】月例テスト結果(中学2年11月度)

さてさて。先日、はじめて塾の保護者面談がありました。

対面とZoomのどちらかを選ぶことができたので、うちはZoomでお願いすることに。夫と私、塾長の3人でお話をしました。

学力について

まずは、一番気になる学力についてのお話。

もうすぐ中学2年生が終わり、いよいよ中3の受験生になるわけですが、3年次の塾のクラス分けがどうなるのか実はちょっと心配していました。

塾長のお話によると、「一時期すこし心配しましたが、今の感じなら3年生の難関コースに問題なくいけると思います。」とのこと。

うおー!良かった!

一時期心配した、というのはたぶん7月と8月の月例テストが悪かったので、あのままの成績が続くようなら難関コースへ進級するのは厳しいという意味だと思います。10月と11月で持ち直したから良かった……ってまだ安心はできないんですけどね。

選抜テストについて

1月の終わりに、3年次のクラス分けを決める選抜テストが行われるそうです。

選抜テストの結果に加えて、普段の月例テスト、駿台模試、北辰テストなどの結果や、志望校などを考慮してクラス分け(コース分け)が決まるとのこと。

ひとまず選抜テストでよっぽどひどい点数を取らない限りは、息子は塾の最難関コースを受講することになりそう。

具体的にまだ志望校が決まっているわけではないので、もしかしたら3年の途中でコース変更もあり得るかもしれないけど、難関コースでしっかり勉強すれば、埼玉県立御三家以上の高校を狙っていけるみたいなので、選択肢を広げられるよう頑張ってほしいものです。

本人も難関コースに行きたいと言っていたので、選抜テストで結果を出すのが来月の目標ですね!

志望校について

各学校のオンライン説明会の動画を見たり、実際に学校へ行って説明会に参加したりはしているけど、まだ息子はこれだ!という志望校が決まっていません。

明確な理由もないけど、強いて言えば……ということで、息子の口から出た2校を塾長に伝えておきました。

ひとつは埼玉県立御三家のうちの1校。もうひとつは国立大学の附属校です。

最近の月例テストで志望校の合格判定が出ていますが、この判定は今の段階ではまったく気にしなくていいということでした。

そうなのかー!D判定とか出てたので、どうなのかなーと思っていましたが、まあ良い方に考えようと思いますw

各科目について

英語は駿台模試でも点数が取れているし、完全に武器になりますね、と言われました。

今のところ主要3教科のなかでは英語が安定して点数が取れているし、中学の範囲はもう予習が終わっているので、今後もダントツに得意科目であり続けられるように、高校範囲にも少し手を出しつつ、伸ばしていきたいものです。

数学に関しては、月例テストでは点数を取れているものの、駿台模試で点数が取れていないのを息子もちょっと気にしていたみたいなのですが、今回、塾長に「駿台模試で点数が取れていないのは今の段階では気にしなくていい。まだ駿台の対策をしていないから当然。これからしっかりやっていきます。」とのことでした。

国語に関しては、息子があまりやる気がない様子で、漢字検定も本当は受けてほしいけど今のところ受ける気がないようなので、塾長にそれとなーくプッシュしてもらえるようお願いしておきましたw

授業の進み具合について

今後の予定としては、3年生の1学期中には中学の全範囲を終わらせて、2学期くらいから実際の入試問題の過去問をやるとのことです。

あっという間に数ヶ月、半年経ってしまうので、3年生になったらすべてがあっという間なんだろうなー。(本人はめちゃくちゃ大変で長く感じるんだろうけど。)

3年1学期が一番大変

中3の1学期は、部活もあり、学校の行事もたくさんあり、受験勉強も大変になってくるので、めちゃくちゃ大変な時期なのだそうです。

学校と塾の両立、体調管理をしっかりやらねば。。。部活が終われば、少しは体力的に余裕が出るのかなー?

息子の反応

いつもは割とクールな息子ですが、珍しく面談の後に「どうだった?先生なんて言ってた?」と食いつき気味に聞いてきました。

やっぱり今の自分の点数がどうなのか、コース分けがどうなるのか、気になっていたみたいです。

塾長からのお話を伝え、「先生けっこう褒めてたよー」と言ったら、ちょっと嬉しそうにしていました。

45分間の面談

今回の塾の保護者面談は45分間でした。結構いろんなことを話すことができたし、塾長も息子の普段の様子を聞いてきたり、いろいろ理解を深めようとしてくれているのがわかって良かったです。

何かあったらいつでもご相談ください、とのことだったので、受験のプロである先生方を今後も頼りにしていきたいと思います!

次回は期末テストの結果についてです。

【高校受験日記 #31】中学2年2学期・期末テスト結果