@kasumiiです。こんにちは。
前回は中間テストについて書きました。
【高校受験日記 #27】中学2年2学期・中間テスト結果今回は、塾の月例テストが返ってきたので、その結果についてです!
ちなみに、この月例テストはほぼ毎月あるんですが、夏休みや夏期講習などの関係で9月分はナシ。今回は10月分の結果です。
月例テスト結果(中学2年10月度)
結果は以下の通りでした。
- 国語: 72点(偏差値58)
- 数学: 85点(偏差値62)
- 英語: 97点(偏差値66)
- 3教科合計: 254点(偏差値64)
前回の月例テストの偏差値が61だったので、今回3上がりました。
しかーし、目標とする偏差値65以上には一歩及ばず。惜しい!
3教科の偏差値推移
今回で5回目となる月例テスト。今までの3教科の偏差値推移はこうなっています。
62→65→60→61→64(平均62)
ちょっと持ち直してきたかなーという感じ。
点数が安定しているのが英語だけなので、国語と数学の点数でかなり上下しちゃいますね。
本屋にて
勉強意欲に関しては、最近ちょっとした変化がありました。
中2息子を本屋さんへ連れて行ったときのこと。今までなら、「別に見たい本もないし早く帰りたい」という感じだったのが、自分で参考書コーナーを見はじめ、これやってみようかなーと言い出したんです!これはすごい変化!
とうとう少しやる気を出してくれたのかも!と嬉しくなり、何冊か問題集を買いました。ただし、英語と数学のみで、一番苦手な国語はナシ。
まー問題集を買っただけで、まだ手を付けるところまでいっていないので、本当にやる気が出たのかどうかは今後の様子をチェックしてみることにします。
県立御三家の合格判定
前回、合格可能性30%(D判定)だったのが、今回は45%(D判定)になりました。
同じD判定だけど、前回は努力圏だったのが、今回は一応、合格可能圏に入ったみたい。
3教科偏差値65でたぶん合格可能性50%以上になるので、やはり目指すところは偏差値65以上で安定させることで間違いないようです。ようやく月例テストの目標目安がハッキリしてきました。
中間テストが終わって、でもまたすぐに期末テストがあって、その間に月例テストや英検や駿台模試があって。。。最近おつかれ気味の息子。
いろいろ言いたいことはたくさんあるけど、学校や塾で頑張っている分、家ではできるだけリラックスして過ごしてもらいたいという思いもあります。とにかく今は体調を崩さずに日々を元気に過ごせたら何も言うことはない!くらい寛大な気持ちでいたいものです。(本当はあれこれ言いたいけどガマン。。。)
次回は11月の月例テスト結果についてです。
【高校受験日記 #29】月例テスト結果(中学2年11月度)