@kasumiiです。こんにちは。
前回は北辰テストについて書きました。
【高校受験日記 #23】中2第1回北辰テスト結果(自宅受験)今回は英検3級に向けて過去問をやってみたので、その結果についてです!
はじめての英検3級
中2息子がはじめて受ける英検は3級です。
本当はもう少しはやく英検4級から受けようと思っていたんですが、コロナの影響でずるずると日々が過ぎ、ようやくこの10月に英検3級を受けることになりました。
【高校受験日記 #11】英検3級の申し込み完了!検定料は5900円英検に向けて日々コツコツと対策できていればよかったんですが、塾や学校の宿題をやるだけで気力がなくなり、英検に向けての勉強はほぼゼロ。。。
英語が得意科目ではあるものの、英検3級は中学卒業レベルなので、なめてかかっているとマズイ!
というわけで、最低限どんな形式のテストなのか、過去問をやってみることにしました。
英検3級の過去問
書店で英検の過去問が載っている問題集を買うという手もありますが、英検の公式サイトで3回分の過去問が無料公開されているので、それをやってみることに。
出題形式
リーディング、リスニング、ライティングの3つに分かれています。
試験時間は以下の通り。
- リーディング+ライティング(50分)
- リスニング(25分)
ライティング(英作文)を含めて50分なので、時間配分を考えてやらないといけないところがポイントですね。英作文に10分程度の時間を使うのが目安のようです。
リスニングは全部で30問とボリュームがあります。全体が3部構成になっていて、1部は英文が1度しか読まれないので集中して聴く必要あり。2部と3部は英文を2度読んでくれるので、多少の余裕があります。
過去問を解いてみた結果
英作文の採点はちょっと難しいので、やや厳しめに、ざっくりと決めています。
2020年度 第1回
- リーディング:30/30問(正答率100%)
- リスニング:26/30問(正答率86%)
- ライティング:70%程度
2019年度 第3回
- リーディング:29/30問(正答率96%)
- リスニング:29/30問(正答率96%)
- ライティング:80%程度
2019年度 第2回
- リーディング:29/30問(正答率96%)
- リスニング:28/30問(正答率93%)
- ライティング:90%程度
全部で3回分の過去問をやってみましたが、かなり正答率が高くてビックリ。英検3級は全体で65%程度とれれば合格できるらしいので、この調子ならいけそう!
過去問をやる前はリスニングで結構まちがえるんじゃないかと思っていたけど、やってみたら意外と点数を取れていました。マークシートなので、ある程度なら消去法でいけるというのもあるかも。
英作文も心配していたけど、3級ならまだ文字数も少ないし、形式さえわかっていればそこまでの難易度ではないようです。
ひとまず過去問をやってみた感じでは1次試験クリアできそうなので、あとは本番で焦らず実力を出してくれるのを祈るのみ!
1次試験クリアできたら、急いで2次試験の対策をしなければ……!(まだまったくやってない)
次回は2回目の駿台模試の結果報告です!
【高校受験日記 #25】中2第2回駿台学力テスト結果