虫よけや冷感剤・消臭剤代わりに使えるハッカ油スプレーの作り方

@kasumiiです。こんにちは。

もうすぐ夏!今年もハッカ油の季節がやってきた!

というわけで、ハッカ油スプレーを用意していろいろ使う準備をしましたよ。

ハッカ油と言えば「北見ハッカ通商のハッカ油」が有名ですが、うちは近くの薬局などでも手に入りやすい健栄製薬のハッカ油を使っています。

健栄製薬 ハッカ油 20ml

ハッカ油P 20ml【HTRC3】

ハッカ油スプレーを作るにあたって、濃度が濃いものと薄いものを作りたかったので、無印良品で容量の違うスプレーボトルを2つ買ってきました。

100均などで売っているプラスチック製のスプレーボトルは、素材によってはハッカ油を入れると溶けてしまう場合があるので注意です。

ハッカ油の入れ物として使ってはいけないのは、ポリスチレン(PS)製の容器。

以下の記載がある容器は使えないので、買う前によく確認しましょう。

三角(△)のリサイクルマーク中に「6」と書かれた記号
四角(□)の「プラ」と書かれたリサイクルマークにPS
材質表示に「スチロール樹脂」

ハッカ油とプラスチック容器 – ..たれろぐ..

ガラス製なら確実に安心ですが、プラスチック製でもポリプロピレン(PP)やポリエチレン(PE)であれば大丈夫です。ちなみに無印良品のスプレーボトルはPP・PEと書いてあるので使えます。

あとは、スプレーボトルに水を入れて、ハッカ油を何滴かたらせばハッカ油スプレーの完成です!(スポイトなどを使ったほうが垂れないし、適量を移せるのでやりやすいです。)

あっと言う間にできました。

大きい方のボトルを薄め、小さい方を濃いめにして、用途別に使い分けます。入れるハッカ油の量は、最初に3滴いれてみて、あとは好みで数滴ずつ加えていけばいいと思います。

薄めのハッカ油スプレーの使い方

・肌に直接スプレーすれば、冷感スプレーや虫除けの代わりに。
・お出かけ前に洋服の上からスプレーしておけば、しばらくヒンヤリ。

濃いめのハッカ油スプレーの使い方

・エアコンや掃除機のフィルターに吹きかければ、ほんのりハッカ油の爽やかさが。
・網戸にスプレーして虫除けに。
・ゴミ箱のまわりにシュッとして生臭さを解消。

などなど、ハッカ油の香りが好きならいろんなところにシュッシュッできて良いですよー。

スプレーボトルをわざわざ買ってきてつくるのがめんどくさい!という人は、市販のハッカ油スプレーを買っちゃってもいいと思います!

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー【HTRC3】