リンクを貼る?リンクを張る?どっちの漢字を使ったらいいの?

年をとるたびにどんどん漢字が書けなくなっていく@kasumiiです。こんにちは。

漢字って使っていないとどんどん忘れてしまいますよねー。

このブログを書いていて「リンクをはる」というとき「リンクを貼る」なのか「リンクを張る」なのかわからなくなることがあるので調べてみましたよ。

常用漢字 – Wikipedia」によると、「貼」という漢字は2010年に常用漢字に追加されたそうです。日常でよく使う漢字だと思ってたので、最近まで常用漢字じゃなかったのはちょっと意外。

張るという動詞にはいろいろな意味がありますが、「リンクを張る」に近いと思ったものをピックアップしてみました。

広がりのびる。

のばし広げる。

糸や綱などを引き渡す。

クモが糸を張る、のように多方向に広げていくようなイメージです。

そもそも「ウェブ」や「ネット」という言葉はクモの巣が語源なので、ウェブページとウェブページを繋げる「リンクをはる」という行為はクモが糸を張って巣を広げていくのに近いですよね。

そもそも常用漢字ではなかった「貼る」という動詞は「張る」の用途の一部で置き換えて使われることが多かったようです。

のりなどでくっつける。

板などを平らに並べて打ちつける。

シールを貼る、のようにこちらは平面的なものをペタッとはりつけるイメージです。

100%明確ではないかも知れませんが、個人的には以下のように使い分けたらいいのかなと思います。

リンクを「張り巡らす」場合

「自社サイトに内部リンクを張る」「関連サイトにリンクを張る」のような「張り巡らす」意味合いが強い場合は「張る」を使う。

リンクを「貼り付ける」場合

「リンクバナーを貼る」「リンクタグをコピーして貼る」のような「貼り付ける」意味合いが強い場合は「貼る」を使う。

【参考にしたページ】
リンクは「貼る」?「張る」?どっちがただしいの? – 教えて!goo
どこが違う? 「貼る」と「張る」|OKGuide[OKガイド]
はる【張る】の意味 – 国語辞書 – goo辞書