服薬記録+飲み忘れ防止アラーム付き「アインお薬手帳」アプリを使いはじめました

@kasumiiです。こんにちは。

貧血の再検査で病院へ行ったら、やっぱり鉄剤を処方されてしまいました。

【関連記事】血液検査をしたらヘモグロビン値9.1で貧血と言われました

病院で処方箋をもらい、調剤薬局で薬を出してもらったんですが、ちょうどその薬局は「電子お薬手帳」もやっているとのことだったので、はじめて使ってみることに。

アインお薬手帳 ~あなたとご家族の服薬管理アプリ~
カテゴリ: メディカル
価格: 無料

このアプリはアインファーマシーズとドコモが共同開発したアプリです。

お薬手帳アプリは他にもたくさん乱立していて、調剤薬局によって使うアプリが異なっていたりするのでちょっと厄介ですね。このアインお薬手帳アプリは、アインファーマシーズの調剤薬局で使えるほか、自分で薬を手入力して管理することもできるので、ある程度は他の薬局の分もまかなえそうです。

まずは上記のアプリをスマホにインストールして、簡単なユーザ登録をします。

あとは調剤薬局が出してくれた保険調剤明細書に書いてあるQRコードを読みこむだけ。

すると、薬の種類や分量などが自動で取り込まれました。おー!これは簡単でいい!

薬の服薬開始日、服薬日数、用法、1回量を設定すると、飲んだかどうかのチェック機能と飲み忘れ防止アラーム機能が使えるようになります。

薬を飲んだらチェックを入れ、このチェックが入っていなければアラームで通知してくれるというスグレモノ。

アラームの時間や回数もかなり細かく指定できるようになっていてありがたい!

この電子お薬手帳アプリは複数のユーザーを切り替えられるので、自分だけではなく家族の服薬管理もできるのがいいですね。子供が病気のときや、親の介護などで定期的に薬を飲ませないといけない場合に役立ちそうです。

記録も簡単で飲み忘れも防止してくれてとっても便利な電子お薬手帳アプリですが、残念ながら今のところは、従来の紙のお薬手帳が一切いらなくなるわけではないようです。

医療機関へ受診される際は、従来の紙のお薬手帳を引き続きご利用いただき、電子版の手帳は常に携帯できる情報として補助的にご利用ください。

電子お薬手帳サービス:アイングループの調剤薬局|アイングループ

お薬手帳はスマホで管理できるとすごく便利なので、今後、各社が統一して使えるような電子お薬手帳アプリに進化してくれるといいなー!

アインお薬手帳 ~あなたとご家族の服薬管理アプリ~
カテゴリ: メディカル
価格: 無料