インフルエンザB型にかかって病院でイナビルという吸引粉末剤をもらいました

@kasumiiです。こんにちは。

うちの7歳児が発熱した次の日、病院へ行って検査をしてもらったところインフルエンザB型と確定しました\(^o^)/

小学校でもインフルエンザが流行っていて、隣のクラスは少し前に一度学級閉鎖となり、同じクラスの子も3割くらいの子がインフルエンザで休んでいるという状況……orz

数年前まではインフルエンザにかかると「はい、タミフル出しておきますねー」と言われていたんですが、今回は小児科の先生に「タミフルかリレンザかイナビルどれにしますか?」というような言い方をされて迷ってしまいました。

リレンザとイナビルは吸引するタイプの薬で、リレンザだと1日2回、イナビルなら1回の吸引で済むという説明を受けたとたん、うちの7歳児が「イナビルがいい!!」となぜか張り切りだしたので、イナビルを処方してもらうことに。。

病院の先生に「ちょっとこれ吸ってみて」と言われ、7歳児がピンク色の笛のようなものを口にくわえて思い切り吸い込むと、ピーッというまさに笛の音が鳴りました。

これはイナビル吸入確認用の笛?らしく、ピーッという音が出るまで吸い込むことができれば、イナビルをちゃんと服用できるということらしいです。

もちろんこれは練習用なので、お薬は入っていません。

練習用のピンクのよりひとまわり小さめの白い入れ物に入っていました。

病院で吸入方法を説明してもらいましたが、横に2箇所スライドさせる部分があり、それぞれスライドさせて2回吸うことになります。(本番は笛の音は鳴らないので、7歳児はちょっと残念そうにしていましたw)

詳しい吸入方法は、第一三共の以下のページをどうぞ。

【参考】イナビル吸入方法|インフルエンザの情報ならインフル・ニュース

7歳児にイナビルを吸引させてみましたが、ときどき少し息を吐いてしまって、白い煙のような粉が舞ったり……。

「どんな感じ?」と聞いてみると、「なんか粉っぽい」という返事がw

ちゃんと薬が吸えてるのかと思いつつネットで調べてみたら、こんな記述を見つけたので、まあまあ吸えてると思いたいです。

無味なら吸入良好、甘味ならやや不良、苦味なら不良と判断できる可能性がある

イナビル吸入良好群は不良群に比べ解熱日数が有意に短い:日経メディカル

それにしても、このイナビルのように1度だけ吸入すればよいタイプのインフルエンザ薬が出てきていることを全然知らなかったので、世の中は進化しているなーと思った次第。

しかもイナビルはウィルスの増殖を抑える効果があるので、インフルエンザ予防としても使われているそうな。すごいですねー。

薬も飲んだことだし、あとはまわりに感染させることのないよう、しっかり治したいと思います(`・ω・´)ゞ