Mac(OS X 10.8.3)に Homebrew をインストールしたときの手順メモ

@kasumiiです。こんにちは。

Mac(OS X 10.8.3)に Homebrew をインストールしたときの手順をメモしておきます。

必ずしも必要ではないみたいですが、管理するパッケージによってはJavaが必要になるものがあるらしいので最初から入れておいてもいいかも。

ターミナルを起動して以下のコマンドを実行。

java -version

Javaがインストールされていればバージョンを表示、されていなければインストールするか聞いてくるのでそのままインストール。

Xcodeをすでにインストール済みの人は、Xcodeの「Preferences」→「Downloads」→「Components」から Command Line Tools をインストール。

Xcodeをインストールしていない人は、以下のリンクから Command Line Tools だけインストールしてもOKです。

https://developer.apple.com/downloads/index.action

公式サイトに書いてある方法で Homebrew をインストールします。

【公式サイト】Homebrew — MacPorts driving you to drink? Try Homebrew!

ターミナルから、以下を実行。

ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"

インストールが終わると、まずは「brew doctor」してみてね!というメッセージが表示されます。

==> Installation successful!
You should run `brew doctor' *before* you install anything.

言われるがままにコマンド入力して、おかしなところがないか診断します。

brew doctor

あっさりOKかと思いきや、なんかWarning出てる。。。

Warning: You have MacPorts or Fink installed:
  /opt/local/bin/port

This can cause trouble. You don't have to uninstall them, but you may want to
temporarily move them out of the way, e.g.

  sudo mv /opt/local ~/macports

Warning: You have a non-Homebrew 'pkg-config' in your PATH:
  /opt/local/bin/pkg-config

`./configure` may have problems finding brew-installed packages using
this other pkg-config.

すでに MacPorts がインストールされているのが良くないみたいなので、メッセージにある通りに、

sudo mv /opt/local ~/macports

して移動しておきます。もう一度 brew doctor してみたら、

Your system is ready to brew.

と表示されてインストール完了!

最新版にしておきます。

brew update

以下でバージョンチェック。

brew -v

これで Homebrew の最新版がインストール完了ですヽ(*´ω`*)ノ

以下の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます!

【参考】[Mac] Mountain Lionへパッケージ管理「Homebrew」をインストールする手順のメモ | Tools 4 Hack
【参考】HomeBrewインストール – shimpeiwsの日記
【参考】Mountain LionにHomebrewをインストールする | karakaram-blog